人気ブログランキング | 話題のタグを見る

初めての育児。分からないことだらけだけど、妊娠に気づいてからを、このブログに記録しています。


by mamekara
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

熱下がりました

熱下がりました_b0108118_18584586.jpg

試練を乗り越えまた一つういたんが成長した気がする母です。

指が器用に
・人差し指でボタンが押せます。チャンネル変えるのは朝飯前、エアコン切ったり点けたりもします。
携帯見つけるといたずら電話しちゃうし母の携帯には「なんだコレ?」な画像が時々保存されてたり・・・
・母と父との挨拶は「ぴーん」です。人差し指3人で3本をE.T.のように合わせます。

頭脳レベルアップ
・“ちょうだい”というと手に持っている物をくれます。
・指さしが理解できるように。「あれちょうだい」と指さすと取ってくれます。
・「おいで」が理解できるようになりました。
・今まで入れ物から出すだけだった遊びが出した物を入れて遊ぶようになりました。
・うれしい時にパチパチをするようになりました。


上の前歯2本がはえたと思ったら、下の歯3本目が顔を出しました。

ハイハイはまだズリバイ段階ですが、つかまり膝立ちができるようになりました。


咳が出る時は自分でおしゃぶりを外し、咳がおさまるとまた自分でくわえるという技まで習得。

おしゃぶり卒業作戦は知恵がつくほど難しくなりますねぇ・・・。
Y父は「躍起にならんでもいいよ、そのうち自分でやめる日が来るって」と言ってくれます。
確かにそうだなぁとは思うのですが、もうすぐ二歳とかいう子がおしゃぶりくわえたまま遊んでいるのを出先で見かけると「ん~、母としてそれでいいのか?」という疑問も無きにしもあらず。

ういたんが実践しているおしゃぶり卒業作戦は
・寝る時(眠い時)
・公共の場で静かにしなければいけない時(あまりないけど)にグズったら
・口に入れて欲しくないもの(例えば紙類)で遊ぶ時
以上3点の使用にとどめ、おしゃぶり無しでトントンで寝れる時は使ってません。
最近寝室以外でおしゃぶりを使う事が減りました。
しかし外出先で眠くてグズる時はやっぱり助かります。基本抱っこでは寝ない子なので・・・。

ういたん、成長するとともに自らちゅっちゅ卒業してね~。
# by mamekara | 2007-12-17 18:58

採血しました

じっと見つめるその眼差しがたまらんです。
採血しました_b0108118_1903288.jpg



親指から採るんですね~
カットバンが目に入ると気になる様子なので今は袖の中に手を入れてます。



今朝起きたら耳から出血していて母軽くパニックでした。
でもよく考えたら昨日耳鼻科で耳垢取ったんでした。

今朝、ご飯の準備して「いただきます」って椅子座らせたら右耳に血液がついてるのを発見してびっくり。よくみたら血が耳の穴にたまって固まっている。
もう、「耳聞こえんようになったらどないしよ~」と軽くパニック。
小児科と耳鼻科に電話して、まずは耳鼻科に。
「でっかい耳垢がとれると傷がつくことがあるから」と看護師さんに声をかけられてちょっと冷静になれました。
診察の結果、やっぱり昨日耳垢とったところに傷がありそこからの出血していてもう血は止まってるとのころ。中耳炎でもなく、ホッとしてその足で小児科へ。

実は数日前から高熱の風邪にやられている母とういたんです。
熱は38度台と以前高いので血液検査をすることになり写真のとおり親指から採血しました。
結果は、先生曰く「ま、それなりの数値だね~。風邪だね~、ばい菌も繁殖してないみたいだし」ってことでした。
みなと赤十字で処方してもらったシロップを嫌がるようになってきたので、粉薬に変えてもらって咳止めのホクナリンテープも処方してもらい、そして「機嫌よくて元気がよければお風呂いいよ」って入浴の許可もらいました。

~ここ数日のういたんの風邪の様子~

・11日火曜日
義実家で夕飯のため寝るのが遅くならないように夕方早々と母と入浴。
義実家に出発する時、母喉に痛みを感じる。やばいな風邪ひきそうと思って温かい格好で行くも着いた頃には熱っぽい・・・。ういたん食欲なし・・・もしやういたんも?
と思ったら案の定です。家に帰ったら、ういたんも母も38度。
・12日水曜日
ただの風邪と思い、二人で水分たっぷり取って加湿器のある部屋でひたすら寝る。
残っていた前回の風邪薬を服用させ母は産院で貰ったPL顆粒を飲む。
病院に行くパワーがなかっただけなんですが・・・。ういたんもほとんど寝てました。
深夜、ういたんが珍しく夜泣き。検温すると40度!
これまた突発の時貰った解熱座薬を使いました。
・13日木曜日
熱が高すぎるためか水分を拒否。掛かり付け小児科は休院日のためみなと赤十字まで足をのばす。あいにくの雨模様で地下駐車場がありがたいです。ここ、近所のかかりつけより待ち時間少ないんですよね、先生が一人じゃないってのが大きいし乳幼児で熱が高いと優先してくれるようなんです。
診察の結果「ただの風邪?」って、ハテナなのはインフルエンザの検査をしなかったから。
理由は「こんなに小さい子にはインフルエンザの薬は利かないので」ってことで、熱でぼーっとしている母も鵜呑みにして、喉と鼻水のシロップ薬処方してもらって帰宅。
・14日金曜日
冷静に考えたらインフルエンザかどうか白黒つけないと熱下がっても保育園いけないやん!ってなって、朝からかかりつけ小児科受診。
検査の結果インフルエンザではなかったものの以前39度台。
耳を見てもらうが「耳垢がたまりすぎて見えない、耳鼻科にいって取ってもらってね」といわれたので、そのまま病院ハシゴして耳鼻科へ。
母もビックリの耳垢が取れましたよ(笑)
赤ちゃんの耳の穴ってちっこいのに、「どんだけ~」って感じで出てきました。
まるで耳穴の標本!?
たまに耳鼻科で取ってもらうことをおすすめします。
耳鼻科の先生は「耳垢より、鼻が辛そうだね」っていって鼻くそ&鼻水と痰も吸引してくれました。大暴れしてましたが、すご~くスッキリで帰宅しました。

そして今朝耳から血が出たのでした。
今日も耳鼻科で鼻水とってもらったんですが、耳と鼻って繋がってるんですね当たり前だけど・・・
鼻水に血が混ざってましたよ。

早く良くなって欲しい看病疲れ以前に風邪で声の出なくなった母なのでした。
# by mamekara | 2007-12-15 18:48

引き継がれる物

引き継がれる物_b0108118_1919331.jpg

ういたんが来ているカーデガンは実はN母が幼き頃来ていたものです。
叔母の手編み。
裾にSの刺繍があるのできっとN母が着る前はN母の姉が来ていたと思われます

見事ういたんに引き継がれました。
約30年程前のもの。
きちんと保管していた母に脱帽です。


ういたんにも似合うということはどこかしらN母と顔が似ているんでしょーねー
# by mamekara | 2007-12-13 19:19

公園デート

公園デート_b0108118_1614284.jpg

日曜日は貫ちゃん母子と子連れランチの後、公園&川沿いの遊歩道をお散歩しました。

今週はお休みがいっぱいの母、今日は子供広場に連れて行こうかと思ったら微妙な空模様に洗濯が進まず・・・さらにはういたん咳コンコンしてるし。
明日は秩父に家族でハイキングの予定なので大事をとって家でのんびりにしました。
# by mamekara | 2007-12-11 16:01

コリコリとカチコチ

コリコリとカチコチ_b0108118_2012140.jpg

上の前歯2本が生え始め、その両脇にうっすらと5本目が見え始めた最近のういたん。
なにやら『こり・・・こき・・・コリコリ』と歯ぎしりのような音をたてています。


歯が増えてモグモグもずいぶん上手になりました。
軟らかければ一口サイズの固形も大丈夫。

母が煮干しの頭とりをしていると早速物色にきて、お口へ・・・
すぐは取り上げず観察してみると上手にしゃぶしゃぶして前歯でカミカミ、しばらく味わっていました。
流石に一匹はまだ早いのでくたくたになったところで没収となりましたが。


離乳食が固めにアップしたと思ったらう○ちもかなり硬くなりました。りきんで泣く程なのに出ない日が二日続き、放置したらどんどん硬くなると思い綿棒にアズノール付けてホジホジ手伝いました。
介護の仕事やってるおかげかなんの不安もなく実行でき(笑)、無事見事なサイズのカチコチ栓が抜けました~。
抜けた後はすいすいするするいつもの便秘知らずのういたんに戻りホッと一安心です。
水分摂取気をつけなければいけませんね。
# by mamekara | 2007-12-10 20:12